福井県あわら市にある 音楽教室です
~いとうおんがくきょうしつ
指導の3つの柱~
①音楽を感じて、伝えられること
②音楽を多角的に学び、
自己表現に結びつけることができること
③やってみよう、と思う気持ちになれること
音楽を心で感じて、伝えられること
自分の感覚を肯定し
またそれを臆せず
人に伝えることができること
そして自身のなりたい姿を想像して
向上したいと思えること
ピアノを通して子供たちが
こんな気持ちになれる姿を目指しています
例えばニュースを読むアナウンサー
その文章と言葉の意味を深く理解し
気持ちの抑揚をコントロールして
かつ正確に読める人と
原稿をスラスラと間違えずに読めるけれど
無表情な人
どちらの人の声を
また聞きたいと思うでしょうか
また「空が青い」ことを人に伝えるとき
「青かったよ」だけ言う人と
「まるで空の向こう側が見えそうなほど
透き通って吸い込まれそうな青空だったよ」
と言える人
どちらの人と、
また会いたいと思うでしょうか
ピアノを考えるときに
ただ知識や技術を習得するだけでなく
「表現」できることにこだわっていきます
自分はこう思った
あなたはどう思う?
こんな風に
自分を肯定して
堂々と伝えられる姿
でも実はその力は
アナウンサーだったら
言葉の意味や歴史を深く知っているとか
ピアニストだったら
音楽の歴史や理論を深く知っているなど
「知識・技術」によって
裏付けされています
音楽の基礎力(ソルフェージュ力)と
音楽の仕組み(音楽理論)を
きちんと学ぶことによって
堂々と自信をもって
表現することができるようになります
そして自分が発信した音楽を
認められ、褒められ、
さらに自信をもって向上しようと思える
小さいから、まだ早いから、
ではなく
ピアノを習うなら当たり前のことを
楽しく分かりやすく、
きちんと丁寧に伝えていきます
「感じて、伝えられる姿」
きっと生涯にわたって
ついてよかったと思える力になることと
思います